沖縄 なんだかなつかしい 元祖 久米島のみそクッキー 小袋入り
今回は「沖縄 なんだかなつかしい 元祖 久米島のみそクッキー 小袋入り」を購入しました。いつもは、小分けしていないパッケージのを購入しているのですが、今回はこれを選択しています。
中に入っている小袋です。いつも買っているのは、これの大きなパッケージです。
久米島産のみそを練り合わせ、心を込めて焼き上げた田舎風味のクッキーです。
※元祖久米島のみそクッキー※
「元祖久米島のみそクッキー」は久米島味噌をふんだんに使い、香ばしい味噌の香りと口の中に広がる奥深いほのかな甘さ、懐かしくてやさしい味に仕上がっています。
※久米島※
久米島は、かつて米と大豆が作られ塩田もあったため、昔から味噌の産地として知られています。
※久米島味噌※
久米島味噌は、塩分が7%未満と低く、アミノ酸等の調味料や保存料などもいっさいしようせず、熱処理もしないため、酵母がそのまま生きているのが特徴です。
塩味のスイーツが人気があるように、お味噌もクッキーに合いました。マーブル模様のように味噌が入っているのか味が部分で違っているのも美味しさの秘訣かも知れません。
-------------------------
スポンサードリンク
スポンサードリンク
« ながはま製菓「手づくり ちんすこう」 | トップページ | 紅山芋ナントウ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 護佐丸の島人参焼きドーナッツ オキコパン(2018.03.04)
- きなこや 「久米島味噌使用 甘さ控えめ 黒糖入り味噌クッキー」(2018.02.24)
- たから屋 塩せんべい(2018.02.22)
- マルキヨ製菓 黒糖カステラ(2018.02.19)
- 紅山芋ナントウ(2018.02.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 護佐丸の島人参焼きドーナッツ オキコパン(2018.03.04)
- きなこや 「久米島味噌使用 甘さ控えめ 黒糖入り味噌クッキー」(2018.02.24)
- たから屋 塩せんべい(2018.02.22)
- マルキヨ製菓 黒糖カステラ(2018.02.19)
- 紅山芋ナントウ(2018.02.18)
コメント